オンラインショップ

現代語訳 論語と算盤

000026
000026

2021年の大河ドラマ、「青天を衝け」の主人公であり、新壱万円札の肖像としても話題の人物ですね!
幕末から昭和初期までを生き抜いた幕臣であり、官僚、教育者、大実業家と様々な顔を持った方でもありました。
中でも有名なのは大実業家としての面ですね!
渋沢栄一が91年の生涯において起業、関わった会社は500件以上といわれています。
日本で最初にできた銀行は、渋沢栄一が設立したものだそうです。
さてそんな渋沢栄一ですが、自身の著書も数冊出版されております。
一番有名なのは「論語と算盤」です。
ビジネスの入門書としても最適の本で、人を出し抜いたりせず、正々堂々と仕事をするという企業人のあるべき姿を提唱しています。
紹介した本以外にも多数の出版社から出ておりますが、この本は今の方々にも読みやすい現代語に訳されており、より深く内容を理解することができます。
大河ドラマ化・お札肖像化で「論語と算盤」のみならず渋沢栄一の生涯に関する書籍なども多数発売になりましたので、この機会に、ご覧になってみてはいかがでしょうか?
紹介者:久保山

出版社:筑摩書房
著者:渋沢栄一

在庫状態 : 在庫有り

販売価格  ¥902(税込)

数量